日本のモスクを訪問する際のルールについて解説します。
人生初のモスク訪問は不安でいっぱい
JANのモスク初訪問は、イスラム教への改宗(シャハーダ)と結婚契約(ニカー)を同時に行う日でした。
イスラム教への改宗(シャハーダ)についてはこちら

結婚契約(ニカー)についてはこちら


初めてのモスクがいきなり改宗と結婚…。
絶対ちゃんとしなきゃ!

そんなに怖がらなくても大丈夫だよ。
基本的なルールさえ守っていればみんなとても親切にしてくれるよ!

まずその基本的なルールがわからないんだもん!
服装のルール
モスク訪問時の服装のルールは以下の通りです。
肌の露出が多い服装は厳禁!
- 男性:短パン・タンクトップはNG
- 女性:ショートパンツやミニスカート、ノースリーブはNG
女性は髪を隠しましょう。
- ストールやスカーフ、帽子で髪を隠す

基本的に膝より下や腕が出る服装はよくないね。

髪は手持ちの大判ストールで隠して、服装は長袖シャツにロングスカートでもいいのかな?

ばっちりだね!
行動のルール
モスク訪問時の行動のルールは以下の通りです。
- 断りなく人の写真は撮らない(特に礼拝中や女性の姿は撮影禁止)
- 騒がない(特に礼拝中)

なんだか…。
思ったより当たり前のことばかりというか…。
意外と普通のマナーを守っていればいいんだね。

そうだよ。
他の人の迷惑にならないような行動を心がけておけば大丈夫!
皆さんとても親切です
JANがイスラム教への改宗(シャハーダ)と結婚契約(ニカー)を行う当日、フサンの親戚から衣装一式をプレゼントしていただきました。

すごくうれしい!

だけど…。
着方がわからない!

もしかして、結婚契約(ニカー)ですか?
おめでとうございます!
良かったら着方教えましょうか?

助かります!
本当にありがとうございます。
服の着方がわからず困っていると、礼拝に訪れていたインドネシア出身のイスラム教徒女性に助けていただきました。
イスラム教の改宗(シャハーダ)や結婚契約(ニカー)に対してもすごく祝福してくださり、一緒に記念撮影も行いました。

大勢の方々に祝福していただいて、改めて結婚を実感…。

初めてのモスク訪問、どうだった?

最初はちょっとドキドキしたけど、皆すごく良い人達だった!
イスラム教徒の方は静かな人が多いイメージだったけど、気さくに話しかけてくださる明るい人も多いんだね。

そうだよ、だから心配ないって言ったでしょ?

でも、あらかじめルールを調べていったことも良かったと思う!
相手を尊重してきちんとマナーを守っていれば、本当に心配ないね。
コメント