イスラム教への改宗手続き

イスラム教

イスラム教になる条件や改宗手続きについて解説します。

JAN
JAN

私は実際に改宗しました

改宗する条件

希望があればいつでもだれでも改宗することができます。

出身国や国籍、親や自分の宗教にも制限はありません

大げさな表現で言うと、どんな罪を犯した人でもイスラム教に改宗することができます

JAN
JAN

私は日本人で、家としては仏教。

私自身としては無宗教だったんだけど…。

さらに、成人もしてるんだけど、それでもいいの?

フサン
フサン

もちろん大歓迎だよ!

イスラム教は、いつでもどんな人でも改宗することができるんだ。

JANは現在イスラム教に改宗しています。

最初は改宗する気持ちは全く無かったのですが、フサンと日々過ごしていく中で自然と考え方が変わり、結婚と同時に改宗しました。

(JANが改宗を決意するまでについては後日更新予定です。)

JAN
JAN

私、イスラム教徒になる!

改宗と同時に名前を付けられる

イスラム教に入信すると、イスラム教に由来する名前を付けることができます。

JAN
JAN

改名手続きしなきゃいけないのかな?

それは大変そうだからちょっと嫌だなあ…。

フサン
フサン

改宗前の名前が他の宗教に由来するものだと変えたほうがいいけど…。

JAN の場合はもともと宗教に関係がない名前だし、そこまでしなくていいよ

フサン
フサン

イスラム教関係の知り合いの間だけで名前として使ったりする人も多いみたい。

新しい名前はJANの好きなように取り扱えば大丈夫だよ。

JAN
JAN

そうなんだ!

本名も気に入っているから改名手続きはせずに、日常では本名を使うようにするよ。

イスラム教への入信に伴って付ける名前を「イスラミックネーム」と呼ぶそうです。

自分で選ぶ人もいますが、多くの人が信頼できる相手に委ねて名前を決めてもらうようです。

JAN
JAN

私の場合はフサンの両親に決めてもらいました。

音も意味も素敵な名前なのでとても気に入っています!

改宗の方法

改宗自体は数分で終わるほど、とても簡単です。

改宗方法

  • 立会人:男性イスラム教徒2人以上
  • 内容:信仰告白(シャハーダ)をする
JAN
JAN

立会人は男性イスラム教徒2人以上って…。

たったそれだけ?

特別な役職の人は必要ないの?

フサン
フサン

イスラム教は聖職者を持たない宗教なんだ。

だから、イスラム教徒の男性であればだれでも大丈夫

JAN
JAN

そうなんだね!

信仰告白シャハーダって何?

フサン
フサン

何を信じるのかを口に出して宣誓することだよ。

信仰告白(シャハーダ)

アラビア語で「アッラー(神)の他に神はなし。ムハンマドはアッラーの使徒である。」と口に出すこと。

لَا إِلَٰهَ إِلَّا ٱللَّٰهُ مُحَمَّدٌ رَسُولُ ٱللَّٰهِ

ラー イラーハ イッラッラー(フ) ムハンマドゥン ラスールッラー(ヒ)

JANが改宗したモスクでは、「日本人が改宗するのだから、アラビア語よりも日本語のほうが良い」という考えにより宣誓内容が異なりました。

A4用紙に小さな文字でびっしり書かれた宣誓文を読むことに…。

JAN
JAN

練習していたからアラビア語のほうで良かったのに!

JAN
JAN

まあでも日本人である私のために準備してくれていたんだから、従おう…。

それでも正式な手順を行っていないのではと個人的にモヤモヤしたので、後でもう一度アラビア語バージョンで信仰告白(シャハーダ)を行いました。

モスクへの申請方法

私たちの場合は改宗後すぐ結婚契約も行うため、モスクで実施しました。

書類を発行してもらうため、様々な提出書類も必要でした。

フサン
フサン

モスクによっては書類発行に対応していないところもあるので、事前問い合わせ必須です。

JAN
JAN

私たちの地元にあるモスクは対応していなかったので、他県の大きなモスクまで行きました!

改宗後発行される書類

改宗が完了すると、以下の書類が発行されます。

(書類発行に対応しているモスクで行った場合)

フサン
フサン

立会人は僕と僕のいとこで行いました。

JAN
JAN

私の場合、母にも立ち会ってもらったのでサインしてもらいました!

イスラム教徒になって変わったこと

イスラム教徒のなったからといっても、いきなりイスラム教のすべてを認識し理解できるわけではありません。今までの生活すべてを変えることもできません。

JAN<br>
JAN

できることから生活に取り入れ、ルールを守るようにしています。

フサン
フサン

イスラム教は難しい宗教じゃない。

日々ゆっくり吸収してくれたらうれしいよ!

現在JANが守っているイスラム教のルール

  • 神と使徒を信じる
  • 豚肉を食べない
  • お酒を飲まない
  • 肌を露出しない
JAN
JAN

礼拝や断食はできるときだけ。

髪を隠すのはモスクに行く時だけです。

JAN
JAN

もともと豚肉もお酒もあまり好きじゃなかったことや、露出の多いファッションが好きではなかったことから生活に強く制限を感じるときはあまりありません。

JAN
JAN

あ、でも日本でハラール(イスラム教で許された)牛肉を手に入れるのが難しいのには困ってる…。

がっつり牛肉食べたい。

フサン
フサン

僕は羊やラクダのお肉をバクバク食べたい。

どうしても日本では高くって…。

イスラム教徒になって感じるメリット

  • 理由の無い不安が薄まった
  • どんなこともポジティブに受け止めやすくなった
JAN
JAN

理由もなく漠然と不安を抱えているときでも、「神様がすべて良いようにしてくださる」と考えられて長時間不安になることが少なくなった

JAN
JAN

失敗をしてしまった時も、「これが起きた方が巡り巡って私の将来にとって良いことになるように、神様がしてくださったんだ」とクヨクヨ悩まなくなった

フサン
フサン

麦茶を床にぶちまけちゃったときも、「ついでに床を掃除した方がいいよ」って神様が言ってくださってるって思えるもんね!

JAN
JAN

そうだね!

フサンもポジティブであまり落ちこまないから、一緒に暮らし始めて家の中も明るくなったような気がする!

モスクでは、イスラム教初心者のために勉強会を開いてくれるところもあります。

遠くて行けない人のために、オンラインで開催してくれる先生もいます。

そういう場に参加すれば少しずつイスラム教に事も学べて理解ができるし、そこで出会った人と仲良くなることもあります。

JAN
JAN

これからも時間が合えば積極的に参加していきたいです!

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

タイトルとURLをコピーしました